大人も被れるメンズキャップ特集!ベースボールキャップ?ワークキャップ?それぞれの違いとおすすめを紹介!

2016/10/25追記

 f:id:penta0602:20161010063711j:plain

ロングコートのコーディネートなどに役立つキャップ。

ただキャップは子供のイメージが強く、被りたくても被れない人も多いでしょう。

そこで今回は大人も被れるキャップ特集です。

キャップは秋冬に大活躍する!

f:id:penta0602:20161010053327j:plain

http://www.fashion-press.net/collections/gallery/15409/264575

 

秋冬はコートが主体になるのでカッチリ目なスタイルになりやすいです。

なのでどこかでカジュアルダウンする必要が出てきます。

その一つがキャップ。

コートスタイルを帽子でカジュアルダウンをする人はとても少ないので差別化にとても役立ちます。

 

といってもキャップはある程度「子供」のイメージがあって大人は被りずらいですよね(だからこそ差別化出来るんですが)

 

なので今回は大人も被れるキャップ特集。

 

ポイントは「素材」です。

 

ワークキャップとベースボールキャップの違い

f:id:penta0602:20161010055534j:plain

https://goo.gl/pWcn8R

 

上部分が平らで四角いシルエットがワークキャップ。

 

f:id:penta0602:20161010055824j:plain

https://goo.gl/EQnT3A

 

対してベースボールキャップは丸いシルエット。

恐らくこの覚え方が一番覚えやすいです。

 

おすすめ品を紹介!

それではおすすめベースボールキャップを中心に紹介します。

まずは大定番ニューエラから。

大定番ニューエラ

 

まずはニューエラからベースボールキャップとワークキャップを紹介。

ポイントは「黒」で「無地」なこと。

大人が被るならシールは剥がして使いましょう。

デザインはシンプルなほど大人っぽくなります。

 

といってもこれだとまだまだ抵抗がある人もいるでしょう。

そんな人は素材を凝ったものにするのがおすすめ。

 

スティーブンアラン LAROSE CASENTINO

f:id:penta0602:20161010061410j:plain

https://goo.gl/A9vGVb

 

まずは素材が分かりやすいものを。

起毛感がある素材のキャップ。

起毛感が強いので「大人」というよりは「デザイナーズライク」ですが。

ただこのように素材を凝ることによって一気に子供っぽさが消えることが分かるでしょう。

 

ソリッドツイルキャップ

一見普通のキャップですが実物は微光沢で艶のある素材のキャップ。

「黒」で「無地」で「艶」となると子供っぽさはありません。

 

ベッチンベースボールキャップ

f:id:penta0602:20161010065316j:plain

https://goo.gl/FczLb3

こちらも同じく艶タイプ。

ベッチン素材を使用したキャップです。

 

コーデュロイベースボールキャップ

コーデュロイ素材のキャップ。

コーデュロイ素材を選ぶときは細畝のものを選ぶと使いやすいです。

ダークグレーですと大人っぽく季節感もあっておすすめ。

特に秋に良いでしょう。

 

スウェードキャップ

今回イチオシのスウェード素材。

f:id:penta0602:20161010063711j:plain

素材感を見て頂ければ納得でしょう。

キャップに抵抗のある人が想像するキャップとは別物でしょう。

レザー製品はフェイクでもない限り高価ですが、これは面積の少ない帽子なので比較的安価。

合わせやすいですしおすすめ。

 

WO BB CAP3

少しだけ難易度上がりますが、ウールとモヘアを織り込んだ季節感溢れるキャップ。

真っ黒に比べると明るいので多少馴染みにくいですが、大人っぽさをキープしつつ個性を出すには持ってこい。

 

グリーンレーベルリラクシング  ベースボールキャップ

 

季節感溢れる安価なキャップ。

ダークグレーが季節感出ていておすすめ。

 

KIJIMA TAKAYUKI ゴートスウェードキャップ

※2016/10/25追記

f:id:penta0602:20161025021912j:plain

https://goo.gl/LuMdq6

 

頭の大きい人にはコチラがおすすめ。

サイズが選べるのでサイズ3を選ぶと頭の大きい人にもフィットします。

ツバも長めで小顔効果も大きいのが嬉しいところ。

f:id:penta0602:20161025022021j:plain

また、後ろ側のベルト調節部分が見えないので後ろを前にした被り方でも様になります。

 

如何でしたでしょうか。

帽子を被り慣れていない人はどうしても見慣れないものです。

一瞬被って終わりにしないである程度じっくり鏡と向き合うことをおすすめします。

/* 目次開閉 */