オシャレになるには?即効性のあるオシャレになる方法。

「なんか物足りないな・・・」

「少し地味かも・・・」

「お洒落な人とどこか違う・・・」

と思うことありますよね。

 

その「あとちょっと」を埋める方法をご紹介。

 

素材感に注意する

シルエットにも色味にも気を配っているのに今一歩あか抜けないと思っているそこのあなた。

 

素材感に注目してみて下さい。

なにも高級な素材を使えと言いたいわけではありません。

 

 

鏡を見て何か物足りないと思ったそのコーディネート。

同じ素材、同じ生地感のアイテムを組み合わせてみませんか?

 

生地感てなんだよ?と思うかもしれませんが、難しく考えずにパッと見の印象で大丈夫です。

洋服の表面の雰囲気で問題ありません。

 

例えば

 

艶があるのかないのか

起毛しているのかどうか

編まれているのかどうか

ドレープはあるのかどうか

ぺらぺらなのかどうか

しっとりしているのかどうか

 

等です。

 

分かりにくいですかね?

 

実際に目で見て確認できるようにユニクロの商品で例えてみます。

残念ながら写真では分かりにくいですが参考にはなります。

 

時間があるかたはユニクロで実際に確認してみて下さい。

同色で比べると生地感の違いが分かりやすいです。

 

エアリズム

f:id:penta0602:20151118021653j:plain

ユニクロのエアリズムは艶があります。

ピカピカというほどではありませんが少し光っているイメージです。

 

スウェットパーカー

f:id:penta0602:20151118021956j:plain

逆にこのパーカーには艶は全くなく、むしろざらざらしています。

f:id:penta0602:20151118022304j:plain

アップするとこのような表面。

 

フリーススヌード

f:id:penta0602:20151118022349j:plain

こちらのスヌードはワッフル風の大きな編み地です。

 

メリノウール

f:id:penta0602:20151118022533j:plain

これは細かい編み目。

かつ艶が少しあります。

f:id:penta0602:20151118022620j:plain

アップするとこのような表面。

 

コットンカシミヤケーブル

f:id:penta0602:20151118022954j:plain

これは同じニットでも明らかにメリノウールとは表面が違いますよね?

艶はありませんし、編み目もあります。

 

ラムウールセーター

f:id:penta0602:20151118023110j:plain

このニットはメリノウールのような艶ではなく、ふわふわっとした優しい印象です。

f:id:penta0602:20151118023155j:plain

アップするとこんな表面

 

モックネックヒートテック

f:id:penta0602:20151118023316j:plain

これはちょっと言葉にしにくいので画像を見て下さい。

f:id:penta0602:20151117141147j:plain

なんと表現すればいいのでしょうか?スポンジに似ていますかね。

これも上記のどれとも同じではありません。

 

スーピマコットンTシャツ

f:id:penta0602:20151118023530j:plain

 

よく見かけるコットン地。

スーピマコットンは微光沢です。 

 

このようにユニクロの商品だけでも色々あるわけです。

 

シンプルスタイルでモノトーンやモノトーン+1色のコーディネートをしている人は特にですが、上半身のアイテムの表面が似ていないかに注意して下さい。

ここが似ていると地味な印象になりがちです。

 

逆に言うとこの部分が大きく異なると、色が少なくとも地味になりません。

特に「近い部分」かつ「同色」ですと効果抜群です。なので洋服同士が重なり合う上半身が重要になってきます。

 

では大きく異なるとは具体的にどういうことか言うと・・・

 

ちょっと離れた距離で素材感の見分けがつくかどうかです。

 

近づいてじっくり見てようやく違いが分かるようではだめです。

それでは周りの人に伝わりません。

 

 

遠くから見ても分かりやすいのは

①編まれているかどうか(ワッフル等も)

②艶

③シワ

の3つです。

 

f:id:penta0602:20151118025932j:plain

↑はビッグワッフルカットソー。

このような服は遠目でもワッフル地が分かりますよね。

 

この上からジャケットを着ると・・・。

f:id:penta0602:20151118030410j:plain

先ほどのニットが黒だったとして想像してみて下さい。

 

黒×黒でも素材感の違いが分かると思いませんか?

もちろん遠くからでは無理だと思いますが、ある程度の距離からなら分かると思います。

 

オシャレだと思わせたいのは近くにいる人なので十分です。

 

 

 

f:id:penta0602:20151118022349j:plain

↑先ほどの例で出したスヌードです。

これでしたら遠くから見たとしても違いが分かるでしょう。

 

黒いワッフルカットソー、黒いジャケット、黒いスヌードを使用してコーディネートを組んでも素材感が違うため表情が生まれます。

 

表情があると地味になりません。

シンプルなコーディネートを好めば好むほど地味になりがちですが、素材感に気を付けることで対処出来ます。

 

同じ黒のスニーカーだとしても、レザーやスウェードやキャンバスなどの素材の違いで雰囲気が変わりますよね?

靴やパンツやトップス等の全てのアイテムが同じような表情で統一されてしまうと途端に地味になります。

どこかだけでも良いので1つ明らかに違う部分があるとコーディネートが一気に変わって見えるものです。

 

カラーもシルエットも良いコーディネートのはずなのになぜか駄目・・・。

 

 

となったら次は生地感(表面)を混ぜることを視野に入れてみましょう!

/* 目次開閉 */