10秒チャージで有名なウイダーインゼリーを製作している森永製菓㈱。
ウイダーのブランド名は森永製菓㈱が業務提携をしているアメリカのウイダー社の名を冠したものです。
ウイダー社の創始者であり、ボディビルの神様とも称されるジョー・ウィダーは「食を制した者が勝者になる」と述べています。
そんな企業背景から誕生したプロテインが、ウイダーマッスルフィットプロテイン。
からだづくりの勝者になるべく、実際にこのウイダーマッスルフィットプロテインを飲んでみました。
- マッスルフィットプロテインとは?
- マッスルフィットプロテインは袋が薄い?
- 溶けやすさ
- 気になる味は?
- 初心者に適したタンパク質
- 可もなく不可もなくな栄養成分
- マッスルプロテインの価格帯
- ウイダーマッスルフィットプロテインレビューまとめ!
マッスルフィットプロテインとは?
ウイダーマッスルフィットプロテインは、「プロテインの吸収時間?何それ?」と思った方にお勧めのプロテインです。
このプロテインの一番の特徴は、吸収の早いホエイタンパクと吸収の遅いカゼインタンパクが混合ブレンドされていることです。
市場には数多くのプロテインが存在しますが、そのほとんどがホエイタンパクのみやカゼインタンパクのみなど、一種類のタンパク質で構成されています。
吸収時間の違うタンパク質がブレンドされていると、効率の良いからだづくりを行いやすくなるものです。
また、からだづくりに必要なビタミンやミネラルが配合されています。
そして、筋肉が尽きやすくなる特許成分のEMRが配合されていることも大きな特徴ですね。
ダイエットを推し出した商品ではないのですが、炭水化物量や脂質量が少なく低カロリーにも抑えられています。
まとめると、ウイダーマッスルフィットプロテインは「二つのタンパク質がブレンド」されており、「ビタミンやミネラルを配合」、さらに「筋肥大成分が配合」され、「低カロリー」であると言えます。
ダイエットを行いたい方へオススメですし、筋肉をしっかりとつけたい方、またはタンパク質についてよくわからない方へもおススメなプロテインですね。
マッスルフィットプロテインは袋が薄い?
プロテインとして最もメジャーな袋タイプのパッケージです。
光沢感があり、メタリックな印象。
スプーンもしっかりと付属しています。
袋の上部に密閉出来るジッパーもついており、保存も問題ありません。
ただ、少し気になったのが袋の薄さ。
国内のは配送も丁寧ですし(海外製品を注文すると配送がややひどい)、マッスルフィットプロテインはドラッグストアで手に入ることが多いので問題にはならないかもしれませんが、少し丈夫さが不安です。
またライトを使って透かして見ると、他社のプロテインでは全く光が通らないのに対し、少しだけ光源が透けて見えました。
問題があるというほどでは全くないのですが、持ち運ぶ際に鋭利なものや固いものには気を付けた方が良さそうです。
溶けやすさ
プロテインシェイカーに水200mlと付属のスプーン三杯の粉末を入れてシェイク。
その際わずかに甘い香りがしますが、ほとんど無いと言って良いレベルですね。
3、4回ほど上下にしっかりとシェイクするとほぼ溶け切ったように見えます。
微妙に粒が残っているようにも見えるので続けてシェイクしたのですが、これ以上は変わらなさそうです。
溶け残っているという感じではないのですが、粉末が水を含んで極々小さいダマになっています。
喉を通るレベルの極小のダマなので問題はありませんが、抜群に溶けが良いとは言えなさそうですね。
気になる味は?
飲んでみた感想は「クセがなくて飲みやすい」です。
パッケージにはバニラ味と記載されており、実際その通りの味がしますが良い意味で薄い。
しっかり味がするタイプのプロテインではないですね。
プロテインの中には、味が薄いのが変に水っぽく感じて不味いものもあります。
しかし、マッスルフィットプロテインはその不味い水っぽさがなく、割とサラッとしていて飲みやすいです。
とても美味しいという人はいないと思いますが、不味くて飲めないという人もいないでしょう。
これは濃くしてみたらより美味しくなるではと思い、水の量を半分の100mlにしてスプーン三杯の粉末、つまり二倍の濃度にして飲んでみました。
すると、溶けませんでした。
明確に大きいダマが出来てしまい、オススメできる濃度とは言えません。
マッスルフィットプロテインを飲む際は、記載通りの分量でつくることをオススメします。
もし一回の摂取量を増やしたい場合は、割る液体の量もしっかり増やしましょう。
初心者に適したタンパク質
マッスルフィットプロテインバニラ味のタンパク質含有量は76%です。
タンパク質含有量とは、商品のグラム当たりどのぐらいのタンパク質が含まれているかといった指標です。
大体のプロテインは60%から90数%の範囲におさまるので、マッスルフィットプロテインはタンパク質含有量に関して高くも低くもないと言えますね。
タンパク質含有量は高ければ高いほど他の成分が入れられなくなり、味も悪くなる傾向にあるので、高ければいいというものではありません(継続が重要なので味は大切)
この程よいタンパク質量の設定を見ると、バリバリのトレーニング上級者というよりはプロテインビギナーや一般の方々に向けて商品を開発していることが読み取れますね。
マッスルフィットプロテインバニラ味は、一食当たりのタンパク質量が15.2gです。
これは厚生労働大臣の定める日本人の食事摂取基準において、成人男性に必要なタンパク質の四分の一、成人女性の三分の一弱にあたります。
男性にとっては、食事一食分でとりたいタンパク質量には少し満たないですね。
男性やトレーニングをされている方は、スプーン一杯分多く摂取しても良いでしょう。
可もなく不可もなくな栄養成分
一食20gあたり
エネルギー / 77kcal
タンパク質 / 15.2g
脂質 / 0.4~1.4g
炭水化物 / 2.0g
ナトリウム / 35~110mg
カルシウム / 300mg
鉄 / 2.6mg
ビタミンB1 / 0.46mg
ビタミンB2 / 0.54mg
ビタミンB6 / 0.46mg
ビタミンB12 / 0.8~5.0µg
ナイアシン / 8.8mg
葉酸 / 80µg
パントテン酸 / 2.4mg
グルタミン酸 / 3,200mg
マッスルフィットプロテインバニラは、7種類のビタミンと2種類のミネラルが配合されています。
主にビタミンB群を主としているので、簡単に言うと筋肉をつけるのに関わるビタミンとミネラルが配合されているということです。
他の体調を整えるようなビタミンは含まれていません。
ビタミンがあまり配合されていないプロテインもありますし、マッスルフィットプロテインよりも豊富にビタミンが添加されているものもあります。
それらを踏まえると、栄養成分の充実度はまずまずといったところでしょう。
これだけでビタミンやミネラルもばっちり、とは思わない方が良いですね。
普段のお食事の栄養バランスに自信のない方は、マルチビタミンやマルチミネラルの使用も一緒に考えてみてください。
また、ビタミンやミネラルとは別にグルタミン酸という成分も配合されています。
このグルタミンと言われる成分は細かく分類するといくつかに分かれるのですが、まとめて簡単にお伝えすると、体の免疫力を高めたり、消化をサポートしたり、エネルギーとしての筋肉の分解を防いだりと様々な役割があります。
グルタミン単体でサプリメントとして売られているぐらいですので、プロテインと一緒に摂れるのは魅力的ですね。
マッスルプロテインの価格帯
マッスルフィットプロテインの値段は、
360g(18食分)2,200円 税別
900g(45食分)4,800円 税別
2.5kg(125食分)12,000円 税別
です。
分量が多ければ多いほど安くなるのですが、大体1kgあたり5,000円といったところでしょうか。
1キログラム単位で揃えた時のプロテインの相場は2,000円後半~から7,000円程。
マッスルフィットプロテインは、中価格帯のプロテインと言えますね。
一食当たりの値段、タンパク質1gあたりの値段など様々な比較方法がありますが、ビタミンやミネラル、パッケージの質、味などの違いがある以上効果にも違いがあり、盲目的な比較になってしまいがちです。
ある基準から値段を判断するのも良いですが、なるべく様々な視点から判断して欲しいという思いから、相場からみた値段の位置をお伝えするまでに留めておきます。
ウイダーマッスルフィットプロテインレビューまとめ!
外装:パッケージが安っぽくないか。頑丈なつくりか。
★★★☆☆
味:味が美味しいか。飽きないか。
★★★★☆
タンパク質量:一食で十分なタンパク質量がとれるか。タンパク質含有量が高いか。
★★★★☆
栄養:ビタミン、ミネラルが豊富か。魅力的な成分が含まれているか。
★★★★☆
値段:プロテインの相場の中で高いか安いか。
★★★☆☆
こうしてまとめてみると突出した特徴がないですね。
逆に考えると、非常に使いやすく万人に向けて使いやすいプロテインだと言えます。
そして、星の評価外の部分に最大の特徴があるところですね。
やはりマッスルフィットプロテインを語る上で欠かせないのが、吸収時間の違うタンパク質がブレンドされているという点です。
それぞれのタンパク質を単体でとるよりも、ブレンドして摂取した方が筋肉をより成長させるといった研究はいくつか報告されています。
これは、ダイエットにおいてもトレーニングが習慣づいている人にとっても、かなり魅力的なのではないでしょうか。
また、吸収時間を長く広くカバーできるという特徴から、飲むタイミングを選びません。
運動後や食事の置き換えとしてもオススメですし、寝る前に飲んでもしっかり効果が期待できる商品です。
以前ご紹介したザバスのプロテインと同じく手に入りやすく、成分も安心ですので、一回は飲んでみることをおススメします。