【5選】おすすめオンライン古着屋を紹介!送料無料&返品自由で古着でも怖くない!

f:id:zakikaz:20181128192149j:plain

古着屋さんを利用したことはありますか?古着をあまり着用しない方はネガティブなイメージがあるかと思います。

・汚れていそう、

・アイテムが古臭そう

・入りにくそう

・山積みの古着から探すのが面倒くさい

などいい印象を持っていない方もいるかと思います。

 

でも実は多くのハイブランドのデザイナーは古着をアイデアソースにしているのです。古着はトレンドデザインの源流の宝庫。上手く古着屋を有効活用すればお金をかけずにオシャレが完成します。そこで今回は実店舗の古着屋のデメリットを限りなく排したとも言えるオンライン古着屋をご紹介します。

 

ドラセナ

f:id:zakikaz:20181128192411j:plain

http://dracaena.sakura.ne.jp/select_search/

 

吉祥寺に店舗を構える古着屋「ドラセナ」。元々はオンラインのみの販売でしたがその人気から実店舗もオープンしました。古着の卸も行なっている全国有数の古着屋さんです。

 

全商品返品可能、送料無料などなかなかオンライン古着では見ないサービスもあり、オンライン古着を利用したことがない人も身構えずに利用できるでしょう。

 

取り扱う古着はヴィンテージアイテムと通常の古着の2種類に分かれています。ヴィンテージの価格帯はアイテムに関わらず1万円以上〜3万円程度と強気の価格設定になっています。その他の古着はシャツが6000円、ニット類が8000円程度とセレクト古着屋の中では比較的リーズナブルな価格帯。

 

古着初心者でも手に取りやすい価格帯とサービスの良さが魅力です。

 

取り扱いアイテムは定番モノから珍しい一点ものまで種類豊富に展開しています。アメリカから取り寄せたアイテムが多く、カジュアルなテイストのアイテムが多くなっています。また実店舗ではオンラインで販売しているアイテムを実際に取り寄せて試着するサービスもあり、実店舗もオンラインも非常に便利なオンライン古着屋さんです。

e-dracaena.com

 

 

古着屋 折形

f:id:zakikaz:20181128192454p:plain

https://furugishion.com/furugi-sale/online-furugi-shop/

 

実店舗を構えていない完全オンライン限定の古着屋さんです。

 

綺麗目、モード寄りのアイテムが多くゆったりとした今っぽいシルエットの古着を多く取り扱っています。

 

中にはハイブランドの古着もあり、そこも人気の理由になっています。オンラインストアでは常時販売しているわけではなく、月に数回、100着以上大量に販売をしています。

 

人気アイテムは開始数分で即完してしまうので「折形チャレンジ」と呼ばれているほど。

 

基本的に販売アイテムが完売したらオンラインサイトは見れなくなります。過去に販売されたアイテムの詳細なども確認することができないので、こまめにツイッターで販売情報をチェックしましょう。公式ツイッターやインスタグラムで販売の数日前からアイテムが紹介されているので狙いを定めて折形チャレンジしてみましょう。

twitter.com

 

本能/HONNOU

f:id:zakikaz:20181128192602j:plain

https://twitter.com/used_honnou

 

折形と雰囲気の似ている古着屋さんです。古着とヴィンテージ古着を取り扱っています。

 

「古着に見えない古着」をコンセプトにデザイン、サイズ、作りを厳選して販売しています。

 

ゆったりとしたシルエットが多めで、デザインの施された程よく個性の効いたアイテムが多め。価格帯は10000円前後です。

 

本能自体はサイズ感含めメンズ向きですが、レディース店舗として「マメコ」というオンラインショップもあります。こちらも折形と同様に月に数回の販売。販売は22:00からが多いようです。

twitter.com

www.honnou.shop

 

Fifth General Store

f:id:zakikaz:20181128192840j:plain

https://www.pinterest.jp/pin/847732329828173658/

 

オンラインだけでなく中目黒に実店舗を置く古着屋です。厳選されたヴィンテージミリタリーアイテムを主に取り扱っています。ヴィンテージといっても使い古されたようないわゆる味のあるものではなく、デッドストックがほとんどなので状態は綺麗です。またスニーカーやパンツなど現行のブランドからセレクトしているアイテムもありますが、どれも統一された雰囲気です。

 

その理由は、ヴィンテージ古着をリメイクして着用しやすくアップデートしているから。

 

全て現代っぽくリサイズされたり、後染めによりクリーンな印象になっています。特にヴィンテージのミリタリーは大きめのサイズが大きく体型的に日本人は似合わないものが多いもの。リメイクは着用する上で非常に大きなメリットになります。またオリジナルでアクセサリーも展開。

 

価格帯はアウターで4万近くしたり、その他アイテムもほとんどが1万円以上など今回紹介する中でもとりわけ高めですがその価値は十分にある古着屋さんです。

 

SNSはインスタグラムが中心。どれも雰囲気がありおしゃれな投稿で非常に魅力的です。

www.instagram.com

fifth-general-store.jp

 

MB LOCKER ROOM

f:id:zakikaz:20181128193043j:plain

https://twitter.com/mb_locker_room

 

「服を着るならこんな風に」など関連書籍も話題のMB氏をバイヤーに起用している古着屋さんです。

 

ヴィンテージなどの古着自体の価値よりも現代のトレンドやユニクロなどファストファッションと合わせやすいかを第一にセレクトしています。

 

毎日21:00に数点を販売。商品ページにピックを担当しているMB氏の着こなしやアイテムについての解説があり、購入後の着用イメージもしやすいのが魅力です。

 

一枚で羽織ってサマになるアイテムも多く、古着初心者に最もお勧めできる古着屋さんです。

 

ただし、デメリットとしてあまりの人気と毎日数点しか販売しておらず毎回数分で完売になってしまうこと。購入したいアイテムがあったら21:00には待機しておくのがおすすめです。

 

まだ始めたばかりのようですが定期的に実店舗もオープンしているなど新しい動きも多いので、今後も注目の古着屋さんです。

twitter.com

mb-locker-room.com

 

以上がおすすめのオンライン古着屋です 

古着定番のアメカジや攻めたモード系、クリーンなミリタリーなど各ショップによって非常に毛色が違います。古着初心者にとって実店舗は知識や労力も必要で難易度が高いもの。まずはオンライン古着屋で良さげなアイテムを探して古着に挑戦してみるのがおすすめです。

/* 目次開閉 */